本年度も、ものづくりの根幹技術である金型技術及び金型を利用する成形技術等の研究開発活動に対する助成事業等を通じて、金型技術等の向上を図り、我が国工業社会及び産業経済の健全な発展に寄与するという当財団の目的に沿って、以下の事業を実施いたしました。
研究課題名 | 助成先 | 助成者 | |
---|---|---|---|
1 | 前方押出しにおける連続潤滑油導入法の開発 | 東京電機大学 | 柳田 明 |
2 | ガスブローIH窒化による金型鋼の高度化 | 慶應義塾大学 | 小茂鳥 潤 |
3 | テクスチャ金型による材料変形挙動の可視化 | 大阪大学 | 杉原 達哉 |
4 | カップ形状射出成形品の離型抵抗低減策 | 東京農工大学 | 夏 恒 |
5 | 鍛造加工時の相変態によるチタンの高強度化 | 大阪大学 | 梅田 純子 |
6 | サブ波長構造を有する高硬度高耐熱金型加工技術の研究 | 新潟県工業技術総合研究所 | 宮口 孝司 |
7 | 冷間鍛造解析による焼結鋼の耐摩耗向上 | 群馬県立群馬産業技術センター | 鎌腰雄一郎 |
8 | Cyclic Pressによる金型鋼表層のナノ結晶窒化制御 | 北海道大学 | 中村 孝 |
9 | 連続CFRTPシートの順送プレス金型の開発(加工コスト低減、成形時間短縮、10秒成形) | 福岡県工業技術センター | 小田 太 |
10 | 曲げ半径と断面形状を同時に制御するフレキシブル曲げ加工法および適正金型の開発 | 神奈川県立産業技術総合研究所 | 高橋 和仁 |
11 | マグネシウム合金と樹脂の接合による革新的軽量材料の開発とその変形加工特性 | 東京電機大学 | 渡利 久規 |
交流会議名及び技術者・技能者 育成講座名 |
期間 | 助成先 | 研究者名 | |
---|---|---|---|---|
1 | International Conference on Advanced Surface Enhancement 2019 (INCASE2019) シンガポール共和国シンガポール市 |
2019年9月10日 ~9月12日 |
東京都市大学 | 亀山 雄高 |
2 | The 23rd International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences スイス連邦バーゼル市 |
2019年10月27日 ~10月31日 |
東北大学大学院 | 草間 慎也 |
3 | 8th International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology (ASPEN2019) (第8回アジア地域における精密工学とナノテクノロジーのための国際会議) くにびきメッセ(島根県産業交流会館) |
2019年11月12日 ~11月15日 |
精密工学会 | 高増 潔 |
4 | The 33rd International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (IEEE MEMS 2020) カナダ バンクーバー市 |
2020年1月18日 ~1月22日 |
東京大学大学院 | 河井 理雄 |
5 | 令和元年度プラスチック金型初級技術者・技能者育成技術セミナー | 2019年9月10日 ~9月12日 |
(一社)日本金型工業会技術委員会 | 平林 功造 |
受賞名 | 受賞理由 | 受賞者名 |
---|---|---|
功績賞 | マツダ魂動デザインなど、もの造りの素晴らしさを多分野で積極的に発信され、型技術協会副会長、型技術者会議実行委員長を歴任、型技術協会の発展に貢献した | 菖蒲田 清孝 (マツダ(株)) |
マルスンスルガグループを率い、日本/世界のオンリーワン金型企業を育成され、日本金型工業会東部支部技術委員長として日本の金型技術の発展に貢献した | 鈴木 光一 (マルスン(株)) |
受賞名 | 受賞題目名 | 受賞者名 |
---|---|---|
技術賞 | 成形シミュレーションによるショックライン予測精度向上の取組み | 足立 尚久、田中 美徳、椎名 利行 (日産自動車(株)) |
受賞名 | 受賞論文名 | 受賞者名 |
---|---|---|
型技術 論文賞 |
せん断加工の高精度化対策とオフラインでの加工条件検証の効果 -金型位置合わせのデジタル化とナノメートル精度の実現- |
白鳥 智美 ((株)小松精機工作所) |
放電加工の活用と自動化システムの構築 | 大野 伸二 ((株)黒田製作所) |
|
鍛造におけるサイバーフィジカルシステム | 藤川 真一郎 (日産自動車(株)) |
受賞名 | 受賞論文名 | 受賞者名 |
---|---|---|
奨励賞 | 鋳造用金型の表面形状と窒化・複合酸化皮膜が湯流れ性に及ぼす影響 | 中野 昇平、高橋 衛(RTM(株)) |
射出成形状態の自動認識に基づく射出成形条件の自動決定に関する基礎研究 | 藤井 圭太、岡田 晃(岡山大学) 北田 良二(崇城大学) |
|
タブレット利用による金型メンテナンス業務の履歴管理システム | 市川 達也((株)SUBARU) | |
NCプログラムの自動生成と加工時間予測で実現する製品形状に応じた工作機械の割当て | 西田 勇、白瀬 敬一(神戸大学) | |
ラティス構造による金型の冷却性能向上 | 高野 昌宏、宮川 広康、吉田 勇太、塚田 勝之(石川県工業試験場) |
助成研究テーマ名 | 助成先 | 研究者名 | |
---|---|---|---|
1 | フッ素ゴム圧縮成形現象計測金型の開発 | 日本工業大学 | 村田 泰彦 |
2 | 金型曲面のフォトリソグラフィ微細加工 | 豊田工業大学 | 佐々木 実 |
3 | 非線形ねじり押出し金型を用いた鍛錬による強靭化への連続プロセスの研究 | 同志社大学 | 宮本 博之 |
4 | 鋳型汚染の少ない金属ナノ構造の転写技術の構築と光学センサ応用 | 大阪府立大学 | 遠藤 達郎 |
5 | 多軸揺動加圧法の開発と鍛造加工への応用 | 福岡工業大学 | 廣田 健治 |
6 | 新型医療用マイクロニードルの実用化開発 | 九州工業大学 | 伊藤 高廣 |
講演者 | 所属・役職 | 演 題 | |
---|---|---|---|
1 | 吉川 達夫 | パナソニック(株) アプライアンス社ランドリー・クリーナー事業部 | “三角形”への挑戦。 ロボット掃除機RULO開発物語 |
1. 役員に関する事項(あいうえお順)
役職名 | 氏 名 | 就任年月日 | 担当職務 | 略 歴 |
---|---|---|---|---|
評議員 | 上田 勝弘 | H28年6月8日 | 非常勤 | 大垣精工(株) 代表取締役 |
評議員 | 黒田 浩史 | H28年6月8日 | 非常勤 | 黒田精工(株) 代表取締役 |
評議員 | 桜田 弘 | H28年6月8日 | 非常勤 | 双葉電子工業(株) 代表取締役 |
評議員 | 高野 輝雄 | H28年6月8日 | 非常勤 | 元(株)三宝ラボ 代表取締役 |
評議員 | 中川 威雄 | H28年6月8日 | 非常勤 | 東京大学 名誉教授 |
評議員 | 福井 雅彦 | H28年6月8日 | 非常勤 | 東京工科大学 名誉教授 |
理 事 | 安齋 正博 | H30年6月11日 | 非常勤 | 芝浦工業大学 教授 |
理 事 | 石井 良雄 | H30年6月11日 | 専務理事 常勤 |
当財団 事務局長(兼務) |
理 事 | 石出 光正 | H30年6月11日 | 非常勤 | 双葉電子工業(株) 執行役員 |
理 事 | 犬飼 治 | H30年6月11日 | 理事長 非常勤 |
当財団 代表理事 |
理 事 | 久保木 孝 | H30年6月11日 | 非常勤 | 電気通信大学 教授 |
理 事 | 小山 秀夫 | H30年6月11日 | 非常勤 | 立命館大学OIC総合研究機構 グローバルMOT 客員研究員 |
理 事 | 高山 敏雄 | H30年6月11日 | 非常勤 | 双葉電子工業(株) 参与 |
理 事 | 友常 洋一 | H30年6月11日 | 非常勤 | 前キヤノンモールド(株) 代表取締役社長 |
監 事 | 進藤 直義 | H30年6月11日 | 非常勤 | 公認会計士・税理士 |
監 事 | 竹下 正己 | H30年6月11日 | 非常勤 | 原合同法律事務所 社員弁護士 |
2. 会議に関する事項
開催月日 | 議 事 事 項 | 結果 |
---|---|---|
第29回理事会 (通常理事会) 令和元年5月16日 |
第1号議案「平成30年度事業報告及び財務諸表」承認の件 | 承認 |
第2号議案「令和元年度定時評議員会開催要領」承認の件 | 承認 | |
第3号議案「令和元年度表彰事業選考結果」承認の件 | 承認 | |
報告事項「平成30年度後期理事長及び専務理事の職務執行報告」 | ||
第30回理事会 (書面による見なし会議) 令和元年8月30日 |
第1号議案「令和元年度前期海外交流助成者・国際会議開催助成者選考結果」承認の件 | 承認 |
第2号議案「選考委員会規程(改訂案)」承認の件 | 承認 | |
第31回理事会 (通常理事会) 令和元年10月30日 |
第1号議案「令和元年度研究開発助成テーマ選考結果」承認の件 | 承認 |
第2号議案「プレス加工におけるコネクティド金型に関する調査研究」承認の件 | 承認 | |
報告事項「令和元年度前期理事長及び専務理事の職務執行報告」 | ||
第32回理事会 (書面による見なし会議) 令和2年1月30日 |
第1号議案「令和元年度後期海外交流助成者選考結果」承認の件 | 承認 |
第33回理事会 (通常理事会) 令和2年2月27日 |
第1号議案「令和2年度事業計画案」承認の件 | 承認 |
第2号議案「令和2年度収支予算案」承認の件 | 承認 | |
第3号議案「令和2年度度海外との技術交流助成応募要領案」及び「令和2年度研究開発助成応募要領案」承認の件 | 承認 |
開催月日 | 議 事 事 項 | 結果 |
---|---|---|
第9回 定時評議員会 令和元年6月10日 |
第1号議案「議長及び議事録署名人の選出」の件 | 承認 |
第2号議案「平成30年度事業報告及び財務諸表等」承認の件 | 承認 | |
報告事項 ①令和元年度事業計画及び収支予算書について ②第26回理事会から第29回理事会の決議内容について ③理事長及び専務理事の職務の執行に関する報告 |
開催月日 | 議 事 事 項 | 結果 |
---|---|---|
令和元年8月22日 (書面による見なし会議) |
第1号議案「令和元年度前期海外技術交流助成等のテーマの選考審議並びに理事会への推薦案決定」 | 議決 |
令和元年10月7日 | 第1号議案「選考委員会規定の確認及び議長の選任」 | 議決 |
第2号議案「令和元年度 研究開発助成テーマの選考審議並びに理事会への推薦案決定」 | 議決 | |
令和元年8月22日 (書面による見なし会議) |
第1号議案「令和元年度後期海外技術交流助成等のテーマの選考審議並びに理事会への推薦案決定」 | 議決 |
令和元年度事業報告には、「事業報告の内容を補足する重要な事項」が存在しないので、定款第11条(2)に規定する事業報告の附属明細書は作成しない。