| NO. | 研究課題名 | 研究代表者 | 所属機関名 |
|---|---|---|---|
| 1 | CAEを用いた異形状多数個取り金型の設計とデジタルモールドを用いた成形検証 | 鈴木 裕 | 九州工業大学 |
| 2 | ガラスレンズ成形用カーボン系超高温金型の開発と圧縮成形技術の確立 | 杉本 公一 | 信州大学 |
| 3 | 大面積電子ビーム照射による精密金型の手磨きレス仕上げ法の開発 | 宇野 義幸 | 岡山大学 |
| 4 | CO2発泡形成の可視化解析と成形品表面機能化射出成形技術 | 大島 正裕 | 京都大学 |
| 5 | FEMを用いた小径ボールエンドミルのたわみに基づく加工面生成機構の解析 | 岩部 洋育 | 新潟大学 |
| 6 | 100Kg級高張力鋼鈑のプレス絞り成形法の開発 | 福井 雅彦 | 東京工科大学 |
| 7 | 成形金型用Mg-C系安価コーティング技術の開発(マグネシウム合金粉末の無潤滑成形技術の構築を目指して) | 近藤 勝義 | 東京大学 |
| 8 | ナノポリシング法を用いた次世代光学デバイス金型の製作およびそのナノ転写成形技術の開発 | 林 偉民 | 理化学研究所 |
| 9 | ナノ金型・成形加工技術の開発 | 早乙女 康典 | 群馬大学 |
| 10 | 高リサイクルした超高純度マグネシウムの機械的特性に及ぼす温間金型ダイス形状と低摩擦係数蒸着被膜の影響 | 会田 哲夫 | 富山大学 |
| 合 計 10件 2,000万円 | |||